• 【髪の乾燥は肌頭皮荒れ】を引き起こす!?【ヘアケアが頭皮ケアにつながる?!】

女性の薄毛に人気!マイナチュレの育毛剤↓
 
 
 
髪の乾燥と肌荒れや頭皮荒れには、とても大きな因果関係がある?!
 
ヘアケアをずっとしっかりしてきている方は、肌トラブルや頭皮トラブルに見舞われることが少ないことがあることはご存知でしょうか?
 
髪の毛はもともと死んだ細胞から作られており、本来そこにケアなど必要ないと思っている方はまだまだ多くいらっしゃいます。
 
しかし、実質的にそれは間違いになります!
 
確かに髪の毛自体は、死んだ細胞の塊で作られており、それ自体にケアをしていたとしても生きている皮膚にどのように影響を与えていくかなど想像もつかないと思います。
 
今回ヘアケアが大切といった理由は、ケアをしないと生きている細胞である地肌にダメージを与えてしまう可能性があるからになります。
 
それは一体どういったことなのでしょうか?
広告
  • 髪の毛のケアを怠ると地肌に静電気を発してダメージを与えてしまう?!

 
 
 
実は、傷んだ髪の毛が原因で地肌にダメージを与えるきっかけとなってしまいます。
 
それが静電気になります。
 
よく髪の毛が付着するとニキビができる!といったようなことが、思春期のときにありましたよね。
 
それを「思春期だから仕方ない!」と済ませてしまったら大間違いなのかもしれません。
 
前髪がデコにかかっていたらデコが荒れたということであれば、思春期の女子はみんなデコにニキビができる温床となってしまいますよね?
 
しかし実際はそうではなく、ニキビや肌荒れが起こる人は一部の人だけでしたよね。
 
これはあくまで可能性を述べるのであれば、彼女らはまちがったヘアケアを行っている可能性があります。
 
話は戻しますが、髪の毛が付着して肌荒れを起こす原因は、静電気にあります。
 
髪の毛と肌の間で引き起こされる静電気は数万ボルトになると言われています。
 
頭皮や地肌にこの静電気が常に発されている場合は、どうなるでしょうか?
 
おそらくとんでもないダメージをうけてしまいますよね?
 
まさにこれが、肌荒れや頭皮のトラブルの原因の真実となります。
 
実際に、女性よりも男性の方が、頭皮トラブルが多い原因は、男性が髪の毛のケアをしっかり行う方が少ないからになります。
広告
  • 髪の毛から発される静電気を防ぐためにやることとは?

 
 
 
髪の毛から静電気が出る原因は、非常に単純ですが、これを正しく理解している人はかなりすくないのではないでしょうか?
 
髪の毛の水分保有度が下がってしまったからにあります。
 
水分が少なくってしまうと乾燥してしまいます。
 
そうすることで、静電気が発生しやすくなってしまいます。
 
もともと髪質が硬い人に関しては、水分保有度が高いので、肌荒れトラブルに巻き込まれることがすくないのです。
 
反対に髪質が柔らかい人の場合は、水分保有度が低いので、トラブルの元になり、気づかなければ、薄毛になってしまう可能性があります。
 
これが柔らかい人ははげやすい、硬い人ははげにくいの理論になります。
 
続いて静電気を防ぐためには、しっかりと髪の毛の保湿をする必要があります。
 
私の場合は、シャンプー→トリートメント→コンディショナーを十分にすることが大切!です。
 
また入浴後には洗い流さないトリートメントの使用や、ワックスなどの使用で保湿をしっかりすることで、頭皮トラブルはだいぶへったのでは、ないでしょうか?
 
また頭皮の保湿にはマイナチュレを使用することでさらなる保湿育毛促進につながります。
 
とにかく大切なことは今ある髪をしっかりヘアケアしていきましょう